jhkagaku
Electric Lolita City(2010 JohnHathway 夏コミC78新刊表紙&紙袋イラスト 8月3日up!)

★新刊3D画集など↓で買えます★
1 1
1恵文社です。
よろしくお願いします!


8月15日(3日目) 西あ-09a 「JH科学」
終了しました。
既刊Quarterly pixivで取り上げて頂いた総集編「魔法町コンプリートコレクシオン」は委託本はどの店舗でも完売のようです。現版の多少の在庫が少しありますので、次回コミティアか11月のデザインフェスタに持っていきます。

sync-future3D展示情報(8月17日更新!)
8月27日〜29日 「GOOD DESIGN EXPO 2010」(東京ビッグサイト東5,6)
280インチLED-3Dモニターにて担当させて頂いた「傀儡后」の3Dイラストが上映されるようです

■特設コミケ情報■

夏コミ新刊「Electric Lolita City」
2.7次元対応立体メガネ付同人誌
ゴスロリ、ロリータ風味にサイエンスを加えた街がテーマのイラスト&設定集

■パッケージ内容(2冊+超次元グラス)

・B4変形版(257mm×257mm) フルカラー2D平面画集16p(予定)
・A4変形版フルカラー2.7次元立体画集(2D画集の2.7D版と専用画像) ページ数20p
・特注デザイン「超次元グラス」(米国American Paper Optics社製高品質ペーパーアナグリフメガネ)
・A2ポスター(追記)
※以上の品物を特製紙器を用いてシュリンク加工パッケージングしています。
予価 1000円〜1500円程度

■最新情報(夏コミまで随時更新!
new! 8/6 Panasonic 3D VIERAサイトにてJohnHathwayが参加した3Dアート企画(SyncFuture)の長編インタビューが掲載されました(今回の同人誌とは無関係です)→こちら
・TOP絵の大きめ画像&ロゴ無し画像はPIXIVで公開中です!

PIXIVのイラストはこちら


anime  
  hukuro

■ロリータ + 重力が開放された科学都市

Electoric Lolita Cityではこれまでの科学立体都市「魔法町」のロリータ街に焦点をあて、イラスト、文章、図などさまざまな手法で世界観を表現しています。

■超次元メガネ+有機的2.7次元立体画像によるアート表現で新しい体験を!

専用の「超次元グラス」を装備することであなたを2.7次元世界にいざないます。ポリゴンによる3D画像でも写真による3Dでもない、作家性が強く出る肉感ある有機的2.7次元立体画像の表現を行っています。(↑アニメGIFはイメージでわかりにくいですが、ニーソのボーダーの変化に注目です!))Panasonic社立体テレビ「3Dビエラ」のデモ画像に採用された立体と親和性の高い立体都市のイラストが中心です。(ビエラ収録の画像は含まれません)街で見るこれまでの3Dとの違いをお楽しみください!
一部ポリゴン表現の立体画像もあります。
JohnHathway氏の過去のイラストについても一部2.7次元化し再録しております。
一冊は2D画集です。2.7D画集には2D画集の2.7D版も一部入っています。

■冊子一部収録イラスト出所
・SFマガジン2010年4月号表紙イラスト(未収録別バージョン)
・Ciculation Art 「芸術と環境」展 (中華人民共和国 上海SHUN ART GALLERY)にて展示終了

数量限定イベント初回パッケージ!
フルスペック紙袋+ポスター付パッケージも用意してます。
横50cm縦41cmにPP加工、型崩れのない底ボール紙付き、肩にかけて疲れない帯状のベルトというフルスペックの紙袋です。しかも、ベルトは70cmもあるので肩にかけても余裕のある長さです。
イラストは本だけでは識別できない細かい部分も見れる大きさで、壁に掛けることでポスターのように飾ることができます。発色の良い紙にPP加工しているため、通常のポスターより表現力が高いです。
まだ詳細は未定ですが、ポスター付き(魔法町音楽街A2二つ折り)。本に+500円程度を予定しています。(追記)

■持ち込み既刊
・魔法町コンプリートコレクシオン   くわしく←クリック
好評のベスト集です。総ページ68pの大ボリューム。DVDとポスター付き。最高品質の紙を使用。はじめての方におすすめです。
・Inaba Phoてゐshop付きてゐ画集  くわしく←クリック
顔認識テクノロジーを使ったジョークフォトレタッチソフトとジョークワープロソフト、動画加工ソフトが付録についたてゐのフルカラー画集
・カガクノオト   くわしく←クリック
魔法町の大学が舞台の短篇ビジュアルノベルなどが付録についた同人誌。ポスター付き。


About Us | Site Map | Privacy Policy | Contact Us | ©2010 JohnHathway